ページ

2016年1月29日金曜日

「タダでやって」 「無料でお願い」 「友達でしょ」 「友達価格で頼むわ」 様々なクリエイターに襲いかかる言葉について興味深いツイート

Twitterで流れてきましたので紹介。
全くその通りですね。
当たり前なんだけど、なぜか、なかなか無くならない事案。


2016年1月24日日曜日

リンゲルブルーメンの意味

IT(モバイル・ガジェット)系の記事を執筆している「リンゲルブルーメン」というサイトがあります。
http://rbmen.blogspot.jp/

https://twitter.com/rbmen747

リンゲルブルーメンというブログタイトルはいったいどんな意味が?


答えはこれです。

ドイツ語で「Ringelblume」 
日本語で「キンセンカ」(金盞花、学名:Calendula officinalis)は、キク科の植物。別名はカレンデュラ、ポットマリーゴールド。

というそうです。

ドイツ語のウィキペディア
https://de.wikipedia.org/wiki/Ringelblume

日本語のウィキペディア
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%AB

発音はこのようになっています
https://translate.google.co.jp/?hl=ja#auto/ja/Ringelblume

2016年1月21日木曜日

【続報】いきなりステーキが肉マイレージカードの特典サービスを変更 ゴールドステージのサービス維持に黒烏龍茶も無料です!

ゴールドカードのソフトドリンク1杯サービスが無くなったかと思いきや。
復活です。

いきなりステーキからメールが来ました。

1/12に肉マイレージカードの特典変更の発表をさせて頂きましたが、検討を重ねた結果、変更を見直しさせて頂く事としました。

訂正点は、ゴールドカードのサービスで黒ウーロン茶を除く事にしていましたが、従来通り、黒ウーロン茶も無料サービスさせて頂きます。
ゴールド会員様としてのステータスの低下を招くようなイメージを与えかねないと判断したためです。

尚、メルマガ会員様の誕生月クーポンに関しては、肉の仕入価格高騰のため、ゴールド会員様とプラチナ会員様の特典ステーキは、前回の発表通り、300gとさせて頂きます。

今後とも、お客様からご支持頂けるよう、サービス向上に努めて参りますので、よろしくお願い申し上げます。




★新規約
ホワイトカード
お誕生日クーポン 500円

ゴールドカード 3000グラムお肉を食べた人 3キロ!
黒烏龍茶を除くソフトドリンク1杯無料 毎回可能 黒烏龍茶は100円
1回だけ 1000円クーポン
お誕生日クーポン リブロースステーキ300グラム(グラム6円の肉) 20キロ!!!

プラチナカード 20000グラムお肉を食べた人  20キロ!!!
ソフトドリンク・アルコール1杯無料 毎回可能
1回だけ 3000円クーポン
お誕生日クーポン お好きなステーキ 300グラム


ダイヤモンドカード 100000グラム 100キロ!!!! メルマガに必ず登録 本部から郵送
ソフトドリンク・アルコール1杯無料 毎回可能
1回だけ 10000円クーポン
お誕生日クーポン お好きなステーキ ペアで300グラム

http://rounanushi.blogspot.jp/2016/01/blog-post_13.html

2016年1月19日火曜日

発火しないリチウムイオン電池が開発される

ナショナルジオグラフィック 
発火しないリチウムイオン電池の開発に成功
過熱前にシャットダウンし、温度低下で再始動、米スタンフォード大

http://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/011800016/

一部紹介

「ホバーボード」と呼ばれるセルフバランススクーターがこのところ大人気だ。体重移動だけで自由にコントロールできる小型の乗り物はさぞ楽しいだろう。だが、乗っている間に発火する事故が相次いでいるため、一部の大学や航空会社では持ち込みが禁止されている。事故をご存じなければ「ホバーボード」に「炎上」「発火」「爆発」などのワードを加えて検索してみるといい。(参考記事:「人体自然発火事件の謎」)
 発火の原因はリチウムイオン電池だ。リチウムイオン電池はさまざまな家電に使われているが、これまでにも電気自動車や貨物飛行機などで火災を起こして問題になってきた。カメラ、ノートパソコン、タブレット、コードレス機器、そして、冬物の電熱ジャケットにも使われたリチウムイオン電池に過熱のおそれがあるとして、企業や米国政府が実施したリコールは数千件にのぼる。

 技術革新はすごいですね。
ただ、まだまだ安全性のテストが完了してからとニュースに書いてあるので、2年3年後くらいには徐々に出てくるのかもしれません。

昔はスマートフォンではなくて、ガラケー、フューチャーフォンのとき、電池パックがパンパンに膨らんで大変なことになったこともありました。

チャイナボカンシリーズという中華圏で製造されたスマートフォンが爆発するなんてニュースもありますよね。


SMAP解散騒動から存続へ Twitter上の声

2016年1月18日22:15からフジテレビSMAPSMAP(スマスマ)にて緊急生放送として
スマップの5人がテレビに登場しました。

結果はみなさん御存知の通りです。
生放送では解散?続行?の具体的な明言はありませんでしたが。
日本国的文化によって斟酌すると。草なぎ剛さんの「ジャニーさんに謝罪した」とのことから
雪解けにはなったようです。よって続行でしょうと。

スマスマ放送終了後のフジテレビの深夜のニュースでも異例のスマップ緊急生放送を取り上げて
彼らは解散しないと報道したので、これをもって解散しないということでしょう。

NHKニュースオンラインでも解散か続行かが不明だったため、少し様子見をして発表しましたよね。


さて、Twitter上ではこんな声が。










2016年1月18日月曜日

楽天市場が(条件付きで)毎日ポイント7倍!キャンペーンを始めた というか改めて周知

楽天市場がトップページに

楽天市場でのお買い物が毎日7倍
と周知をはじめましたね。




ちなみにヤフーショッピングはこの内容です。
こちらも条件を満たせば期間限定で9倍ですね。




ヤフーショッピングはテレビCMで「アホーショッピングちゃうか?」タレントの宮川大輔さんを起用しているので最近見ている人もいるかもしれません。

みなさんはどちらを選びますか?ご自身に合った条件でベストなほうを選択しましょう。
ヤフーショッピングは出店手数料無料化により、楽天市場より4倍の店舗数を持っています。
今後どのように変化するでしょうか?


◆楽天市場の窮状 Yahoo!ショッピングに出店数で大差つけられる
http://news.livedoor.com/article/detail/11021969/

2016年1月13日水曜日

いきなりステーキが肉マイレージカードの特典サービスを変更 ダイヤモンドステージが登場

いきなりステーキ(株式会社 ペッパーフードサービス)が肉マイレージカードの特典サービス改訂と会員ランク新設について

新しくダイヤモンドカードができるそうです。
Twitterでは改悪では?というコメントもありますが。
ダイヤモンドは狙ってみたいですね。


★旧規約
ホワイトカード
お誕生日クーポン 500円

ゴールドカード 3000グラム食べた人 3キロ!
ソフトドリンク1杯無料 毎回可能
1回だけ 1000円クーポン
お誕生日クーポン リブロースステーキ400グラム

プラチナカード 20000グラムお肉を食べた人  20キロ!!!
ソフトドリンク・アルコール1杯無料 毎回可能
1回だけ 3000円クーポン
お誕生日クーポン お好きなステーキ 400グラム


★新規約
ホワイトカード
お誕生日クーポン 500円

ゴールドカード 3000グラムお肉を食べた人 3キロ!
黒烏龍茶を除くソフトドリンク1杯無料 毎回可能 黒烏龍茶は100円
1回だけ 1000円クーポン
お誕生日クーポン リブロースステーキ300グラム(グラム6円の肉) 20キロ!!!

プラチナカード 20000グラムお肉を食べた人  20キロ!!!
ソフトドリンク・アルコール1杯無料 毎回可能
1回だけ 3000円クーポン
お誕生日クーポン お好きなステーキ 300グラム


ダイヤモンドカード 100000グラム 100キロ!!!! メルマガに必ず登録 本部から郵送
ソフトドリンク・アルコール1杯無料 毎回可能
1回だけ 10000円クーポン
お誕生日クーポン お好きなステーキ ペアで300グラム


2016年1月12日火曜日

MVCL‐Mind Voice Check List 企画製作協力 北海道医療大学看護福祉学部 医療福祉科 向谷地研究室

精神病者、発達障害者や精神障害者を採用活動で発見してリクルート効果より高めるサービスを 「べてるの家」、「当事者研究」で有名な向谷地 生良 氏が監修とのニュース(むかいやち いくよし 北海道医療大学教授、社会福祉法人べてるの家理事など)
http://rounanushi.blogspot.jp/2015/12/blog-post.html

過去記事の関連です。

企画製作協力 北海道医療大学看護福祉学部 医療福祉科 向谷地研究室の心の健康検査がありました。
MVCLという心理適性検査システムは、ターゲットとして、『子どもと接する仕事』をしている人を想定しているようです。既存従業員と採用過程でも利用できると説明されています。

監修者の方々、北海道医療大学・向谷地研究室、及び、精神障害者施設、関係病院他の、多大なるご協力を賜り、MVCLの治験を実施致しました。 統合失調症や躁うつなど精神疾患を患っている方々と、一般の方々との間の判定結果の違いは、統計学的にも認められており、『こころの健康状態』を把握するためのツールとなるMVCLの有効性は実証されております。
(MVCLは、人格障害、精神疾患の有無、犯罪傾向を判定できる、一般向けに開発された日本初の心理適性検査です。)

http://eight-support.org/safety01.html

MVCL‐Mind Voice Check List‐は、既存従業員のうつ病などの精神疾患の早期発見や採用選考時の社会逸脱傾向の判定など、「心の健康」を計り、企業内のより良いメンタルコンディションチェックをサポートする、web上で診断する心理適性検査システムです。
これまで、教育機関やメーカー企業などで、人材採用の採用過程や定期的なメンタルチェックのツールとして、ご活用いただいております。
MVCLとは
インターネットの特性を活かした、メンタルヘルスマネジメントとしての心理適性検査システムです。
ストレスチェックや現状分析により、従業員や働く皆様の『こころの健康管理』に貢献します。
監修者
多湖 輝(特別監修) 東京未来大学名誉学長 / 千葉大学名誉教授
心の東京革命推進協議会会長、心理学者
織田村 佳之 神奈川県人権擁護委員連合会会長 / 神奈川県精神医療審査会委員(知事委託)
元全国高等学校長協会理事 平成15年11月3日 叙勲「瑞宝小綬章」受章
本田 景三 東京薬科大学卒 / 東京大学 医学部 研修生過程修了
心理学博士・東洋医学名誉博士・整膚学博士
宮原 勅治 京都大学大学院 医学研究科修了 / 米国PMI認定PMP国際資格合格
神戸市立中央病院 医療情報部 チームリーダー
安川 雅史 全国webカウンセリング協議会理事長 / 心理療法カウンセラー・教育カウンセラー
応用心理カウンセラー・心理学博士
著書:「家族とともに癒す不登校・ひきこもり」(文芸社)「ひきこもりと闘う親と子を応援する本」
企画製作協力 北海道医療大学看護福祉学部 医療福祉科 向谷地研究室
MVCLの効果
監修者の方々、北海道医療大学・向谷地研究室、及び、精神障害者施設、関係病院他の、多大なるご協力を賜り、MVCLの治験を実施致しました。 統合失調症や躁うつなど精神疾患を患っている方々と、一般の方々との間の判定結果の違いは、統計学的にも認められており、『こころの健康状態』を把握するためのツールとなるMVCLの有効性は実証されております。
(MVCLは、人格障害、精神疾患の有無、犯罪傾向を判定できる、一般向けに開発された日本初の心理適性検査です。)


2016年1月9日土曜日

「べてるの家」、「当事者研究」で有名な向谷地 生良 氏が精神・発達障害者発見就職採用試験D-PATを監修したことについてTwitterでの反応

精神病者、発達障害者や精神障害者を採用活動で発見してリクルート効果より高めるサービスを 「べてるの家」、「当事者研究」で有名な向谷地 生良 氏が監修とのニュース(むかいやち いくよし 北海道医療大学教授、社会福祉法人べてるの家理事など)
http://rounanushi.blogspot.jp/2015/12/blog-post.html


前回記事のついてTwitter民の反応です。
発達障害者や精神障害者の人、その家族の人のコメントが多いですね。
べてるの家、当事者研究、向谷地生良氏への失望や落胆や憤りの感情がありますね。
やはり、精神保健医療福祉の医療従事者側として働いており、北海道医療大学で教授職をしている向谷地氏が、一方では、就職希望者の中に精神障害者や発達障害者がいないかどうか?を調べることができる就職採用試験を監修していることにショックを受けている人が多いようです。向谷地氏は騙されてしまったのではないか?というコメントもあります。しかし、社会の常識として、何かの商品やサービスを生み出す場合、「企画書や計画書」の類は双方が保管するはずですし、契約書も存在するはずです。企画書や計画書の段階にどんな商品でどんな人がターゲットで、どんな人を対象にして利用するか?は明確になっているはずです。逆に向谷地氏が意図しない、企画書や計画書に書かれていないことにD-PATという就職採用試験が利用されているならば、向谷地氏は、勝手に障害者発見とうたって販売している企業団体を告訴しないとならないでしょうね。


















2016年1月2日土曜日

ポータルサイト世論 について

みなさまは ポータルサイト世論 ポータルサイトニュース世論

という言葉を知っているだろうか?


これは日本国内において、インターネットエクスプローラーやFirefoxやGoogle Chromeといった
インターネット接続ブラウザの「スタートページ」、「最初に表示するページ」、「ホームボタンをクリックしたときに表示されるページ」を利用した世論に影響を与える方法である。


みなさんはパソコンやスマートフォンでインターネットを閲覧するときに最初に表示されるページはなんだろうか?ヤフージャパン?MSN?ライブドア?goo?エキサイト?楽天インフォシーク?



これはどのような意味なのか?

◆インターネットブラウザを起ちあげた際に無意識に視界に入るニュースのこと

これはインターネットをはじめてインターネットブラウザをダブルクリックしたときに
最初に表示されるページに表示されるニューストピックスのことである。

たとえばYahooがスタートページに設定されていれば、1番最初に表示されるニューストピックスが
否が応でも視界に入る。たとえ、パソコンを操作する人間が目的があってインターネットブラウザを起ちあげても、どうしても、気になる見出しがあればクリックしてしまうだろう。


また、長時間ずっとトピックスに表示されているニュースとそうでないニュース、1時間後にはトピックスから表示されなくなるニュースがある。とくに長時間ニュースとして掲載される見出しは、ユーザーにどうしても見てほしいニュースなので、一応見ておいたほうがいいだろう。特に政治関係や経済、外交などのニュースの類でトップトピックスに表示されている場合は、仕事や学校で話のネタになるかもしれないので見ておいて損はない。

これが実は世論に影響を与えているのではないか?ということである。
皆が見ている、何気なく見ているニュースを何度も何度も見ていると、「そうかもしれないなぁ」と
無意識に思ってしまうこと。
その他にも、正式に発表になっていないが、何度かニュースで「その傾向」があるのではないかとニュースで見聞きしてしまうと。実際にそうなったときにショックが少ないという効果もある。

例えば2016年は衆議院議員総選挙と参議院議員選挙が同時に行われると何度も何度も
定期的にニュースサイトで流れていれば、いざそうなっても衝撃は少ない。
2016年の衆参ダブル選挙は昨年冬から言われだしたので実現するだろう。
そもそも2016年1月1日のYahooJAPANのニューストピックストップになったは、衆参ダブル選挙のニュースである。


みなさんも、いつも同じスタートページにしているかもしれない。
たまには、他のポータルサイト・ニュースサイトを見るクセや、見出しに釣られてみてしまったニュースは、
他の視点や論点があるか?気にする行動を身につけたほうがいいかもしれない。