◆詳細はこちら
http://edy.rakuten.co.jp/campaign/2015/1102_edycard/?scid=wi_grp_gmx_edy_rss
2015年11月2日(月)10:00から2015年12月15日(火)9:59までの間、エントリー限定です。
対象者は楽天会員ランクがシルバー会員、ゴールド会員、プラチナ会員、ダイヤモンド会員であれば1回のみ無料で楽天エディRポイントカードが貰えるようです。
しかも初回限定で後ほど400ポイントが特典になっています。
さてさて、この『Edy-Rポイントカード』ですが、当初はダイヤモンド会員という楽天会員ランクの人限定で無料配布をされていました。その後徐々に範囲が拡大されては来ました。プラチナ会員まで拡大された時期もありました。
と思ったら今度はシルバー会員以上であれば無料でプレゼントしてくれるキャンペーンなので、これはエントリーしたほうがよいでしょう。
2015年11月22日日曜日
2015年11月20日金曜日
マクドナルドでポイントカードが使えるようになる。NTTドコモのdPOINTが2015年12月1日からスタート
携帯電話会社のNTTdocomoが12月からDポイントというサービスをスタートする。
◆ドコモのDポイント告知ページ
https://www.nttdocomo.co.jp/special_contents/dpoint/index.html?dcm_reco_id=dpoint_kokuchi_to151113_003
そのサービス内容紹介を見ていて1つ気付いたことがある。
なんと、あの、マクドナルドで商品を購入するとポイントが貯まるのである。
注意書きがあり、「一部の店舗に限る」とのことである。
しかしマクドナルドでポイントが貯まるとなるのはかなり驚いた。
2015年11月20日現在であれば、3つの電子マネー払いがマクドナルドの一部の店舗で利用できる。
・iD 株式会社NTTドコモが提供する電子マネーです。
・楽天Edy 楽天Edy株式会社が提供する電子マネーです。
・WAON イオン株式会社が提供する電子マネーです。
http://www.mcdonalds.co.jp/shop/payment/index.html
dポイントカードというものは無料のTカードと同じように、無料の楽天ポイントカードと同じように、かなり容易に入手できるし、100円のお買い物ごとに1ポイント貯まるそうなの、または1ポイント1円から購入代金にあてることもできる。200円で1ポイント制度よりは使い勝手が良いかもしれない。
まずは、ローソンとマクドナルドから開始。こちらは「貯める、使える」となっている。
2016年には「空弁、空スイーツや空港関連グッズ、空港土産の「BLUE SKY(ブルースカイ)」や
イオンシネマ、タワーレコード、オリックスレンタカー、スポーツクラブルネサンス、伊達の牛たん本舗も利用可能予定とのこと。
その他に日本航空、ぐるなび、一休ドットコム、宇佐美、ショップジャパンが「貯まる専用」
が紹介されていた。
◆ドコモのDポイント告知ページ
https://www.nttdocomo.co.jp/special_contents/dpoint/index.html?dcm_reco_id=dpoint_kokuchi_to151113_003
そのサービス内容紹介を見ていて1つ気付いたことがある。
なんと、あの、マクドナルドで商品を購入するとポイントが貯まるのである。
注意書きがあり、「一部の店舗に限る」とのことである。
しかしマクドナルドでポイントが貯まるとなるのはかなり驚いた。
2015年11月20日現在であれば、3つの電子マネー払いがマクドナルドの一部の店舗で利用できる。
・iD 株式会社NTTドコモが提供する電子マネーです。
・楽天Edy 楽天Edy株式会社が提供する電子マネーです。
・WAON イオン株式会社が提供する電子マネーです。
http://www.mcdonalds.co.jp/shop/payment/index.html
dポイントカードというものは無料のTカードと同じように、無料の楽天ポイントカードと同じように、かなり容易に入手できるし、100円のお買い物ごとに1ポイント貯まるそうなの、または1ポイント1円から購入代金にあてることもできる。200円で1ポイント制度よりは使い勝手が良いかもしれない。
まずは、ローソンとマクドナルドから開始。こちらは「貯める、使える」となっている。
2016年には「空弁、空スイーツや空港関連グッズ、空港土産の「BLUE SKY(ブルースカイ)」や
イオンシネマ、タワーレコード、オリックスレンタカー、スポーツクラブルネサンス、伊達の牛たん本舗も利用可能予定とのこと。
その他に日本航空、ぐるなび、一休ドットコム、宇佐美、ショップジャパンが「貯まる専用」
が紹介されていた。
◆ギズモードジャパンのニュースソース
登録:
投稿 (Atom)